
理念
あい訪問看護ステーションは、水野記念病院を中心とした地域密着型の医療・介護を展開・継続し、利用者・家族が住み慣れた我が家で、安心してその人らしく自立した療養生活が出来るよう看護を提供する。
- 利用者の尊厳を重視し温かく安心のできる看護を提供する
- 寝たきりにせず、楽しく生きることを支援する
- 地域の方に利用して良かったと思われる看護を提供する
(ニーズに応じた個別性の高い看護) - 利用者及びサービス提供者の健康と病気の予防に努める
- 常に合理性のある行動をする
サービス内容
当ステーションでは、安全で看護度の高いサービスの提供や困難事例にも積極的に関わるよう努めています。
また、呼吸訓練・嚥下訓練・運動リハビリなども看護師が病状に応じて積極的に行っています。
※24時間緊急対応しています。
また、呼吸訓練・嚥下訓練・運動リハビリなども看護師が病状に応じて積極的に行っています。
※24時間緊急対応しています。
- 病状、障害、全身状態の観察
- 褥瘡の予防、処置
- リハビリテーション
- 療養生活や介護方法の助言、指導
- カテーテル管理、経管栄養、PEG管理、ターミナルケア
- その他、在宅療養を維持する為に必要な医師の指示書に基づく医療処置
サービス利用のできる方
退院後や日常生活を過ごす上で、障害や健康上の不安があり、定期的な病状管理や医療処置など必要な方。
リハビリや療養生活の専門的な管理・指導の必要な方。
ターミナルケアを希望される方などが対象です。
リハビリや療養生活の専門的な管理・指導の必要な方。
ターミナルケアを希望される方などが対象です。
利用できる保険とお申込み方法
いずれの場合も主治医の指示書が必要になります。
介護保険 | 主治医の先生に相談の上、担当ケアマネージャー 又は当ステーションへお問い合わせ下さい。 |
---|---|
各種医療保険 労災保険 | 主治医と相談の上、訪問看護の必要性がある場合、直接当ステーションにご相談下さい。 |
利用料金
料金についての詳細は別途ご説明させていただきます。
介護保険 | 介護保険で定められたサービス利用分の料金の1割または2割が自己負担金額となります。 |
---|---|
各種医療保険 | 各保険の負担割合に応じた自己負担額となります。 片道2km以上の場合、距離に応じて往復交通費の自費負担あり(片道500円~) |
労災保険 | 片道2km以上の場合、距離に応じて往復交通費の自費負担あり(片道500円~) |
ご利用可能日・時間
- 月曜日~金曜日午前9時~午後5時
- 休日土曜日・日曜日・国民の休日・年末年始
アクセス・お問い合わせ
- 住所〒123-0841
東京都足立区西新井6-24-13
水野介護老人保健施設内
TEL:03-3898-1800
FAX:03-3898-5017
- マップ